学校日記

授業参観・学校保健委員会

公開日
2021/10/23
更新日
2021/10/23

学校行事

 クリーン活動後に、授業参観と学校保健委員会を行いました。
 低学年は、音楽で、自分の創作したリズムを発表したり、汽車が走るリズムを「はやく」「だんだんはやく」など決めて、それらのイメージを音で表しました。
 中学年はキックベースでした。最初は、緊張してなかなかうまく蹴ることができない子もいましたが、だんだん慣れてきてとても上手にゲームを進めることができました。
 高学年は理科の「流れる水のはたらき」です。実験器具を用いて、石や砂の流れていく様子を観察しました。

 学校保健委員会では、犬山市スクールソ−シャルワーカーの先生に来校いただき、「健やかな心と体」という演題でお話しいただきました。「ことばの大切さ」について、改めて考えさせられました。