学校日記

5.6年生 「夢の自動車を考えよう」

公開日
2020/11/19
更新日
2020/11/19

5・6年

5.6年生が校外学習でトヨタ自動車の工場見学後、授業で工場内の工夫や自動車の進化などをまとめました。
そして、学習のまとめとして、「夢の自動車を考えよう」で、ひとりひとりが考えてみんなの前で発表をしました。
一部を紹介します。
  
・水陸空両用自動車‥水や陸の上を走り、空も飛べる自動車

・Uターンしなくて良い自動車‥前にも後ろにも運転席があり、Uターンしなくて良い自動車。バックでの駐車が簡単。

・ぶつからない自動車‥前、後ろ、右、左に電磁石がついていて、ぶつからないようになっている自動車。

・CO2が燃料の自動車‥燃料が二酸化炭素で、燃料の補充なく、どこまでも走ることができる自動車。