学校日記

5月19日 朝会

公開日
2025/05/19
更新日
2025/05/20

学校の様子

今日の朝会では、バレーボール部男子・女子の表彰、卓球の個人表彰、200日間自転車無事故無違反ラリー達成の表彰、教育実習生による自己紹介がありました。

また、校長先生からは「思いに気づき行動する」と題してお話がありました。そのお話は、ある本に掲載されていたエピソードです。電車の中からプラットフォームを眺めていた筆者が、感謝の気持ちを込めて会釈をしている女性を見かけました。その行動に気づかなければ、何でもない光景として見過ごしてしまったかもしれません。しかし、その丁寧なお辞儀は、筆者の心を温かくしたそうです。このエピソードを紹介し、普段の生活を振り返り、当たり前として受け止めてしまっている光景に目を向けてほしいです。今月末からは、宿泊学習や校外学習が始まります。仲間たちと過ごす時間は、きっと素晴らしい思い出となるでしょう。この機会に、普段何気なく過ごしている中で、見過ごしてしまっているかもしれない「当たり前」の瞬間に、少しだけ意識を向けてみてください。そして、そこで得た気づきを次の行動に繋げてほしいというお話でした。