【3−2】社会 世の中にある効率、公正の工夫について考えよう
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
3年生
世の中の対立を合意に導く上で重要な概念として、「効率」と「公正」があります。
今日は、効率と公正の考え方をもとに現実場面の解決方法を話し合いました。
ラーメン店で空席が3席しかない。5人家族と1人客がいる。その場合、どうしたらいいでしょうか。
・空席の数と同じ人数の組を優先する。
・順番が前後することをあらかじめ伝えておく など
生徒からさまざまな解決方法が出されました。
現実場面では効率と公正が両立できない場合があります。
その場合でも、二つの概念を頭に入れながら、みんなが納得できるようにしていくことが大切です。
ファミリーレストランや回転寿司のチェーン店での空席待ちの対応は、今回学んだ効率と公正の概念が生かされています。